神戸フルーツ・フラワーパーク
2015.10.18 Sunday
じゃらんのクーポンで、2000円のバーベキューが半額の1人1000円になったので、フルーツ・フラワーパークに行ってみました。
敷地内にはBBQスペースの他に、ホテル・温泉・すべり台のある公園・広場なんかもあり、そこそこ遊べるかと思います。また、それぞれの時期に応じて、果物狩りもあります。
期待してた花はそんなにたくさんは無いです。
入場料自体は無料。駐車場は終日500円ですが、ホテル関連の施設で700円以上使うと無料になります(BBQも対象でした)。
今日は、BBQと公園・広場で遊んで来ました。最後に併設の遊園地で、観覧車に。
近くに、神戸三田のアウトレットとイオンモールがあるので、帰りに寄ってもいいかと思います。
--------------------------------------------------
神戸フルーツ・フラワーパーク 公式サイト
入場料:無料(中の施設はそれぞれ有料。公園・広場は無料)
駐車場:終日500円(ホテル関連施設で700円以上利用で無料)
滞在時間:1時間〜終日
ミスドミュージアムに行ってきました。
2015.10.15 Thursday
2015/10/1にグランドオープンした吹田市江坂のミスドミュージアムに行ってきました。
入口はダスキンミュージアムです。
<住所>〒564-0054 大阪府吹田市芳野町5-32
<駐車場>無し(ドーナツ店舗専用の駐車場は3台程度有り)
<入場料>無料
<遊べる時間>20分〜1時間程度(ドーナツ作りの場合は別)
この日は平日だったので、中も空いていて、ゆっくり見れました。駐車場がないので、江坂駅前に駐車。子供の足で歩いて20分くらいでしょうか。
入ってすぐ左手には、大きなドーナツのオブジェがあり、ちょっとテンションあがります。
中には、これまでのドーナツやグッズの紹介があって、「懐かしい!」って感じです。
まだ、子供が小さいので出来ませんでしたが、ドーナツ作りの体験もできたりします。(要予約かな)
2階がダスキンミュージアム おそうじ館になっていて、掃除の歴史やクイズが展示されていました。掃除の体験コーナーもあります。
1階の入口左がミスタードーナツのショップになっていますので、展示を見た後は、ドーナツ食べて帰りました。ドーナツは、通常のお店よりも少し安いです。ドリンクもドリンクバー形式なので、いつもよりゆっくりしてから帰りました。。
- 神戸フルーツ・フラワーパーク (10/18)
- ミスドミュージアムに行ってきました。 (10/15)
- ミスドミュージアムに行ってきました。
⇒ cetak buku murah (02/08) - ミスドミュージアムに行ってきました。
⇒ percetakan rawamangun (01/07)
- ミスドミュージアムに行ってきました。
⇒ D-change.net (11/16)
- 子供遊び場 (2)
- October 2015 (2)
Copyright(C) B-Blog project All rights reserved.